
フェンディのアイテムを手放す際、できるだけ高く売りたいと考える方は多いと思います。本記事では、フェンディを高価で買い取ってくれるおすすめの買取業者11選を紹介します。ブランドの特徴や人気モデルの買取相場も解説し、高く売るためのポイントや業者選びのコツもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
フェンディとは
引用元:pixabay
フェンディ(FENDI)は、1925年にイタリア・ローマで創業された世界的に知られる高級ファッションブランドです。創業者のアデーレ・フェンディとエドアルド・フェンディ夫妻が小さな毛皮工房としてスタートさせたブランドは、その卓越した技術と洗練されたデザインで瞬く間に注目を集め、現在ではバッグや財布、アクセサリー、アパレルなど幅広いアイテムを展開しています。特に、カール・ラガーフェルドが手掛けた「ダブルF」のロゴマークはブランドの象徴として世界中に浸透し、伝統的なクラフトマンシップと革新的なデザインの融合は常に高い評価を得ています。その人気は中古市場にも及び、高い需要と安定した価値を維持しています。
フェンディ買取でおすすめの業者11選
引用元:pixabay
フェンディのバッグや財布、アクセサリーを高価買取してもらうためには、ブランド品に特化した専門業者を選びましょう。ブランド品の価値を正しく評価できる専門知識と豊富な販売ルートを持つ業者の方が、より高い査定額を期待できます。ここでは、フェンディの買取実績が豊富で信頼できる11の業者をご紹介します。
ブランドガーデン阪神西宮店
兵庫県西宮市のブランドガーデンは、フェンディをはじめとする高級ブランド品の買取に特化した専門業者です。特にバッグ類の査定に強みを持ち、定番人気のピーカブーやバゲットはもちろん、シーズン限定モデルやコラボアイテムといった希少性の高い商品まで幅広く対応しております。経験豊富な鑑定士が一点ずつ丁寧に査定し、現在の市場相場を踏まえた適正価格をご提示します。
無料査定を実施しているため、気軽にご相談いただけるほか、査定プロセスも明確で透明性が保たれているため、初めての方でも安心してご利用いただけます。
WEBサイト:https://www.brandgarden.net/
電話番号:0120-667-720
住所:兵庫県西宮市今在家町3-4
定休日:火曜日・水曜日
営業時間:10-13時 14-19時
ブランディア
ブランディアは、年間買取実績100万点以上を誇る業界最大手で、フェンディの買取においても豊富な経験と実績を持っています。宅配買取を中心としたサービス展開により、全国どこからでも手軽に利用できます。特にAI技術を活用した査定システムを導入して、従来よりも短時間で査定結果を知ることができ、スムーズな取引が可能になりました。フェンディの新作から廃番モデルまで幅広く取り扱い、状態が良くない商品でも積極的に買取を行っています。
WEBサイト:https://brandear.jp/
なんぼや
なんぼやは、全国に多数の店舗を展開する大手買取チェーンです。店頭での対面査定をメインに実施しており、お客様との信頼関係を大切にした丁寧なサービスを提供しています。豊富な市場データに基づいた適正価格での買取と、迅速な現金化対応が強みの買取業者です。
LINE査定サービスも提供しており、事前におおよその買取価格を知ることができるため、安心して店舗に足を運びましょう。
WEBサイト:https://nanboya.com/
電話番号:0120-66-1333
コメ兵
コメ兵は創業70年以上の歴史を持つ老舗買取業者です、豊富な経験と確かな鑑定眼により、フェンディの適正な価格で取引しています。特に、買取した商品を自社店舗やオンラインショップで直接販売し、中間マージンを削減して買取価格に還元する体制を構築している点が特徴です。特徴を活かして、他社よりも高い査定額を期待できるケースが多いです。
WEBサイト:https://komehyo.jp/kaitori/
大黒屋
大黒屋は、全国に280店舗以上を展開する業界最大手の買取チェーンで、フェンディの買取実績が豊富です。長年の経験により蓄積された豊富なデータベースを活用し、市場価値を正確に反映した査定が可能です。各店舗には経験豊富な査定士が常駐し、フェンディの細かな仕様や年代による価値の違いを正確に判断します。
WEBサイト:https://www.e-daikoku.com/
ブランドオフ
ブランドオフは、銀座に本店を構える高級ブランド品専門の買取業者です。フェンディをはじめとするラグジュアリーブランドの取り扱いに特化しています。希少価値の高いヴィンテージ品や限定モデルの査定に定評があり、他社では適正に評価されにくい商品でも高価買取が可能です。経験豊富な鑑定士による丁寧な説明と、透明性の高い査定プロセスにより、安心して取引を進められる環境が整っています。
WEBサイト:https://kaitori.brandoff.co.jp/
電話番号:0120-604-117
リファスタ
リファスタはブランド品買取に特化した専門業者で、フェンディの高価買取にも力を入れています。状態の良い商品を市場価格に近い金額で査定するため、大切に使用してきたアイテムを適正価格で売却したい方におすすめです。少数精鋭の熟練鑑定士が、時間をかけて丁寧に査定を行い、ブランドの価値や市場動向を総合的に判断した適正価格を提示してくれます。
WEBサイト:https://kinkaimasu.jp/
電話番号:0120-954-679
エコリング
エコリングは、全国に店舗を展開する総合リユース業者として、ブランド品の買取に積極的に取り組んでいます。幅広い商品カテゴリーを扱う総合力を活かし、バッグや財布だけでなく、アパレルやアクセサリーまで一括で査定してもらえる点が魅力です。
WEBサイト:https://www.eco-ring.com/
電話番号:0120-611-511
ゴールドプラザ
ゴールドプラザは、貴金属買取を中心に事業展開する専門業者です。バッグの金具部分やジュエリー、時計などの貴金属要素も含めて総合的に評価してもらえるため、他社では見落とされがちな価値も適正に査定してもらえます。ブランド価値と素材価値の両面から査定を行うため、総合的に高い買取価格になる可能性があります。
WEBサイト:https://goldplaza.jp/
電話番号:0120-252-555
銀蔵
銀蔵は、高級ブランド品の買取・販売を専門とする業者として、フェンディの取り扱いにおいても豊富な実績をもちます。希少モデルやヴィンテージ品の価値を正しく評価できる専門性の高さで知られ、他社では適正に査定されにくい商品の高価買取が可能です。宅配買取サービスが充実しており、全国どこからでも利用できる利便性が魅力です。
WEBサイト:https://ginzo.jp/
ブランドリバリュー
ブランドリバリューは、ブランド品の価値を最大限に引き出してくれる買取専門業者です。フェンディの高価買取にも注力しており、状態の良い人気モデルであれば、市場価格に近い高額査定が期待できます。オンライン査定サービスを活用すれば、事前におおよその買取価格を把握でき、実際の査定時との価格差が少なく、信頼性の高い仕組みを整えています。
WEBサイト:https://brandrevalue.com/
電話番号:0120-734-854
フェンディの人気モデル別買取相場
引用元:pixabay
フェンディのバッグは、モデルによって買取相場が大きく異なります。売却前にそれぞれの相場を把握しておきましょう。
ピーカブー|10万円から15万円
ピーカブーは2008年に登場したフェンディの代表的なハンドバッグで、洗練されたデザインと実用性から世界中のセレブリティに愛用されています。買取相場は状態や素材によって10万円から15万円程度で、フェンディのバッグの中でも特に高値で取引されているモデルです。
レザーの種類によって価格帯が変わり、カーフレザーよりもクロコダイルやパイソンなどのエキゾチックレザーを使用したモデルの方が高額で買取される傾向があります。限定カラーや別注モデルは通常品より高い評価を受けることが多いです。
バゲット|5万円から15万円
バゲットは1997年に発表されたフェンディの象徴的なバッグで、「Sex and the City」で使用されたことにより一躍有名になりました。コンパクトなサイズ感と豊富なデザインバリエーションが特徴で、買取相場は5万円から15万円程度です。査定では、デザインの希少性が重要視され、限定コラボレーションやビーズ刺繍、スパンコールなどの装飾は特に高く評価されます。
また、ヴィンテージ品として扱われる初期モデルや、復刻版として再発売されたアニバーサリーモデルは、通常品よりも高額での買取が期待できます。状態が良好であれば、相場上限に近い価格での売却も十分可能です。
セレリア|
セレリアは1925年にスタートしたフェンディのレザーグッズラインで、最高品質のイタリアンレザーを使用した上質なバッグシリーズです。手作業による丁寧な仕上げと、シンプルながらも洗練されたデザインが特徴です。価値が決まる最大の要因は、使用されているレザーの品質といわれています。
フェンディが厳選したイタリア産の最高級カーフレザーは、使い込むほどに味わいが増していくという特徴があり、中古市場でも高く評価されています。適切なメンテナンスが施され、目立つキズや汚れがないものは高額査定の対象です。
フェンディを高く売るためのポイント
引用元:pixabay
フェンディのバッグや財布を高価買取してもらうために、重要なポイントを押さえましょう。イタリアの高級ブランドであるフェンディは、品質とデザイン性から中古市場でも高い人気があります。査定額を最大化するための具体的な方法は、以下のとおりです。
付属品を全て揃えて査定に出す
フェンディの買取査定では、付属品の有無が価格に大きく影響します。保存袋や箱、取扱説明書など、購入時に付いてきたアイテムは全て保管しておきましょう。
また、ショッパーバッグや包装紙なども、できる限り一緒に持参しましょう。高額モデルなどで付属品が揃っているアイテムは、5%程度高い査定額がつくケースが多いです。小さなアクセサリーパーツやストラップなども査定に影響するため、購入後は大切に保管しておくようにしてください。
査定前にクリーニングで綺麗にする
査定前のクリーニングは、買取価格を向上させる効果的な方法の一つです。汚れやほこりが付いた状態では、本来の美しさが伝わらないため、査定士の印象も悪くなります。レザー製品の場合は、専用クリーナーで優しく汚れを拭き取り、保湿クリームで艶を復活させましょう。金具部分は専用クロスで磨くと、輝きを取り戻せます。
ただし、無理な清掃は素材を傷める可能性があるため、不安な場合は専門店でのメンテナンスを検討してください。内側のポケットやファスナー部分も忘れずにチェックし、ゴミや糸くずを取り除いておきましょう。
複数の業者で相見積もりを取る
買取業者によって査定基準や得意分野が異なるため、必ず複数社で見積もりを取りましょう。A社では5万円だったバッグが、B社では7万円の査定額がつくことも珍しくありません。フェンディを扱う業者の中でも、バッグ専門店や総合ブランド店、オンライン買取など、それぞれ特色があります。実店舗での査定だけでなく、宅配買取や出張買取も活用して、より多くの選択肢を検討しましょう。
最低でも3社以上から見積もりを取ることが理想的です。各社の査定理由を聞いておくと、アイテムの価値をより正確に把握でき、交渉材料としても活用できます。
人気モデルは早めに売却する
フェンディの人気モデルは市場価値が変動しやすいため、売却タイミングの見極めが重要です。限定品や話題になったアイテムは、ブームが過ぎると急激に価値が下がる可能性があります。ピーカブーやバイザウェイなどの定番モデルは比較的安定していますが、トレンドに左右されやすいデザインのものは早期売却を検討しましょう。
また、新作が発表されると旧モデルの価値が下がる可能性もあるため、業界動向にも注意を払ってください。季節性のあるアイテムは、需要が高まる時期を狙って売却しましょう。例えば、春夏向けの明るい色のバッグは2〜4月頃、秋冬向けのダークカラーは8〜10月頃が売り時とされています。
フェンディの買取業者を選ぶコツ
引用元:pixabay
フェンディのバッグや財布は、品質とデザイン性から中古市場でも高い需要があります。しかし、業者によっては査定額に大きな差が生まれることも少なくありません。より良い条件でフェンディ製品を売却するための業者選びのコツを、以下で紹介します。
フェンディ専門の査定士がいるか確認
フェンディの価値を正しく評価するには、ブランドに精通した査定士の存在が欠かせません。特にフェンディに関する知識と経験を持つ査定士であれば、製造年代や希少性、市場での人気度まで総合的に判断できます。安心して取引するためには、日本流通自主管理協会(AACD)の認定資格を持つ査定士や、海外ブランドに関する研修を受けたスタッフが在籍する業者を選ぶと良いでしょう。
店舗のホームページで査定士の紹介や実績が公開されているかも、確認しましょう。査定の際に、商品の特徴や価値について詳しく説明してくれる業者は信頼度が高いといえます。
買取実績と口コミ評価をチェック
業者選びでは過去の買取実績と利用者からの評価を必ず確認しましょう。フェンディ製品の買取実績が豊富な業者ほど、適正な査定額を提示してくれる可能性が高いです。公式サイトで実際の買取事例や査定額の目安が公開されているか、口コミサイトやSNSでの評判はどうかも重要な判断材料です。
「査定額が他店より高かった」「丁寧に説明してもらえた」といったポジティブな評価が多い業者を選ぶと良いでしょう。Google レビューや専門の買取比較サイト、ブランド品愛好家のコミュニティなど、様々な角度から評価を確認して総合的に判断してください。
手数料や査定料が無料か確認
買取業者を選ぶ際は、査定料や手数料の有無を事前に確認しましょう。優良な買取業者の多くは査定料を無料としており、出張査定や宅配査定でも追加料金を請求しません。ただし、一部の業者では以下の費用がかかる場合があるため、注意が必要です。
- 査定後のキャンセル料や返送料
- 査定に納得できずキャンセルした際の返送料
- 振込手数料
買取にかかる全ての費用を含めて最終的な手取り額を計算し、最もお得な業者を選択しましょう。
まとめ
フェンディのアイテムを高く売るなら、ブランド専門の買取業者を選ぶことが大切です。本記事で紹介した業者はいずれも、フェンディの価値を正しく見極める専門知識と、豊富な販売ルートを備えたおすすめの買取専門業者です。
長く大切にしてきたフェンディを手放す際は、「ブランドガーデン阪神西宮店」での査定をご検討ください。利用が初めての方でも安心してお取引いただけるよう、快適な環境を整えております。査定は無料で承っておりますので、ぜひ店舗へのご来店や、LINEからのご相談をお待ちしています。