• ブランド
  • ティファニー

2025.09.21

ティファニーネックレス買取相場は?高く売るためのポイントを解説!

ティファニーネックレスを手放そうかとお考えの方へ。ティファニーは人気の高さやブランド価値から、中古市場でも高値がつきやすいジュエリーです。この記事では、ティファニーネックレスの買取相場をはじめ、高額査定を狙うためのコツや、信頼できる買取業者の選び方まで詳しくご紹介します。大切なアイテムを少しでも高く売るために、ぜひ参考にしてみてください。

ティファニーとは

引用元:Pexels

ティファニー(TIFFANY & Co.)は、1837年にアメリカで創業した世界的に有名なジュエリーブランドです。特徴的な「ティファニーブルー」は、幸運を象徴するコマドリの卵の色が由来とされ、多くの人に親しまれています。洗練されたジュエリーやアクセサリーは、女性はもちろん男性にも人気です。

結婚祝いなどの贈り物としても定番で、フレグランスや食器など幅広いアイテムを展開しています。高級感がありながら、手に取りやすい価格帯の商品も多く、幅広い年齢層から支持されているブランドです。

ティファニーネックレスの買取相場

引用元:Pexels

ティファニーネックレスの買取相場は、デザインや付属品の有無によって大きく変動します。ここでは、ティファニーネックレスの中でも人気の高いハートペンダント、オープンハート、ビーンデザイン、エルサ・ペレッティのデザイン、アトラスシリーズについて詳しく解説していきます。

ハートペンダント

ティファニーのハートペンダントは、シンプルながらもエレガントなデザインで幅広い世代に人気があります。ひとくちにハートペンダントといっても、いくつかのシリーズが展開されています。主なラインナップと買取相場は以下の通りです。

  • ラビングハート:5,000~60,000円
  • ハートパヴェ:60,000~160,000円
  • センチメンタルハート:50,000~80,000円

素材や装飾によって査定額は大きく変動します。ダイヤ付きやK18・プラチナ素材のものは、数万円から10万円以上の高額査定が期待できる一方、シルバー素材のモデルは比較的安価な価格帯が多いです。

オープンハート

ティファニーの代表作オープンハートは、エルサ・ペレッティによる洗練されたデザインで、世代を問わず高い人気を誇ります。中古市場では3,000円〜110,000円前後で取引されており、素材や装飾によって価格に大きな幅があります。

シルバー製は比較的手頃な価格ですが、ゴールドやプラチナ、ダイヤモンド付きのモデルでは11万円を超えることも。希少性や状態によって査定額が大きく変動するのが特徴です。

ビーンデザイン

ティファニーのビーンデザインは、エルサ・ペレッティがデザインした人気シリーズです。ふっくらとした有機的なフォルムが特徴で、シンプルながらも存在感のあるデザインは、幅広い層から人気があります。

買取相場は2,000円〜900,000円前後と幅があり、素材によって大きく変動します。シルバー素材は比較的安価ですが、ゴールドやプラチナ、ダイヤ付きのモデルは高額査定が期待できます。

エルサ・ペレッティのデザイン

ティファニーを代表するデザイナー、エルサ・ペレッティが手がけたネックレスのなかでも人気が高いのが、ダイヤモンド バイ ザ ヤードです。

  • ダイヤモンドバイザヤード約15,000円〜55,000円

ダイヤモンドバイ ザ ヤードは、極小のダイヤを等間隔に配置した上品なデザインで、買取価格は素材やカラット数により大きく異なります。

アトラスシリーズ

ティファニーのアトラスシリーズは、スタイリッシュで洗練された印象から性別問わず人気があります。買取相場は5,000円〜200,000円前後で、素材やデザインによって価格に幅があります。

シルバー素材のものは比較的価格が抑えられる傾向がありますが、ゴールドやダイヤ付きのモデルは高額査定となることもあります。

ティファニーネックレスが高く売れる理由

引用元:Pexels

ティファニーのネックレスは、世界的に知られるブランド力と洗練されたデザイン性が魅力です。人気のあるシリーズや希少なデザインは、需要が安定しており、買取価格も高水準を維持しています。ここでは、ティファニーネックレスが高く売れる主な理由についてわかりやすく解説します。

ブランドの価値が高い

ティファニーネックレスが高値で取引される理由の一つに、ブランドとしての信頼性と名声があります。高い品質管理と革新的なデザインが評価され、多くの人々に愛用されています。そのため、ティファニーネックレスは中古市場でも高価な買取価格が期待できるのです。

人気のデザインが多い

ティファニーネックレスは、洗練されたデザインと高い人気を誇ります。クラシックからモダンまで幅広いスタイルが揃っており、流行に左右されにくい点も魅力です。

さらに、エルサ・ペレッティやパロマ・ピカソなど著名デザイナーとのコラボレーションによって生まれた限定モデルも多数存在し、その希少性が中古市場での高評価につながっています。こうしたデザイン性とブランド力が、高価買取を実現する大きな理由となっています。

金やプラチナなどの高価な素材を使用している

ティファニーネックレスには、高価な金やプラチナが使用されており、高額買取の理由の一つとなっています。これらの素材は、ジュエリーとしての価値を高めるだけでなく、耐久性や美しい輝きをもたらします。金やプラチナは、長い年月を経てもその価値を失わないため、長年にわたり愛されているのです。高品質な素材の使用により、ティファニーネックレスは中古市場でも高い価値を維持しています。

ティファニーネックレスを高く売るためのポイント

引用元:Pexels

ティファニーネックレスを高く売るためには、いくつかの重要なポイントがあります。ポイントを押さえておくことで、買取価格をより高く引き出すことが可能です。ここでは、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。

購入時の箱や保証書を必ず保管する

ティファニーネックレスを高く売るためには、購入時の箱や保証書を必ず保管しておくことが大切です。これらは買取業者にとって商品の価値を判断する際の大きな要素となります。購入時の箱や保証書があることで、商品の信頼性が高まり、買取価格がアップします。

特にレアアイテムや限定品の場合、付属品があることでさらに高値での買取が期待できるでしょう。購入時の付属品の保管は買取価格に直結するため、非常に重要です。

また、1粒ダイヤの場合にはダイヤモンドのグレードなどが記載されている鑑定書も買取価格に大きく影響しますので、大切に保管しておきましょう。

定期的なメンテナンスで状態を保つ

ティファニーネックレスの価値を保つには、定期的なメンテナンスが欠かせません。時間の経過とともに光沢が失われたり変色することがあるため、プロによるケアがおすすめです。ティファニーでは、ゴールドやプラチナのジュエリーは無料、スターリングシルバーは有料でクリーニングを提供しています。

また、有料の艶出しサービスや個別アポイントによるお手入れ相談も可能です。美しい状態を維持することで、査定時の評価アップにもつながります。

需要が高まる時期を狙う

ティファニーのネックレスを少しでも高く売りたいなら、「売る時期」を意識することが大切です。特にバレンタインデー、ホワイトデー、クリスマス、母の日、年末年始など、贈り物需要が高まるタイミングは、中古市場でもティファニーのアクセサリーを求める人が増えるため、買取価格が上がりやすい傾向にあります。

このような時期は、買取業者側も積極的に在庫を確保しようとするため、通常よりも高い査定額がつく可能性があります。時間に余裕があるなら、こうした「売り時」を見極めて査定に出すことで、より好条件での売却が期待できるでしょう。

ティファニーネックレスを買取に出す方法

引用元:Pexels

ティファニーネックレスを売る方法にはいくつかの選択肢があります。代表的なのはリサイクルショップへの持ち込みや、スマホのみで簡単に売買できるフリマアプリの利用、ジュエリーの価値をしっかり査定してくれる専門の買取業者への依頼です。それぞれの特徴について詳しく解説していきます。

リサイクルショップ

リサイクルショップは衣類や家電、雑貨など幅広い商品を扱っているため、ジュエリー以外にも売りたいものがある場合に便利です。持ち込みですぐ査定・現金化できる点も魅力です。

ただし、ブランド専門ではないため専門的な知識には欠けることもあり、査定額が低くなる場合があります。また、名前やイニシャルの入ったアクセサリーは再販売が難しいため、買取を断られることもあるので注意が必要です。

フリマアプリ

フリマアプリはスマホから手軽に出品でき、自分で価格を設定できるのが魅力です。高額出品も可能ですが、実際によく売れているのは1万円以下の商品です。

取引には時間がかかる場合があり、発送や購入者とのやり取りの手間も発生します。写真や説明文の工夫が売れ行きに影響するため、丁寧な準備が必要です。発送時のトラブルを避けるためにも、信頼できるアプリを利用しましょう。

専門の買取業者

買取業者では、イニシャル入りのティファニーの指輪でも、加工して再販売するため、売却は可能です。ほかにも、石が外れていたり使用感がある場合でも対応してくれる点が魅力です。ブランド品の取り扱いに慣れているため、商品の価値を正しく査定してもら得るので、安心して査定に出せます。店舗への持ち込みのほか、自宅から依頼できる宅配買取にも対応しており、利便性が高いのが特徴です。

ティファニーネックレスの買取業者を選ぶコツ

引用元:Pexels

ティファニーネックレスを売却する際は、信頼できる買取業者を選ぶことが大切です。業者によって査定額や対応が異なるため、選び方のポイントを押さえておくことが重要です。

ここでは、自分に合った査定方法や買取実績、手数料の有無、口コミの評価、そして複数の業者で査定を比較することの重要性について解説していきます。

自分に合った査定方法を選ぶ

ファニーネックレスを売却する際、どのような査定方法が自分に合っているのかを考えることが大切です。主な査定方法には以下があります。

  • 店舗査定
  • 宅配査定
  • オンライン査定

店舗査定は直接対面で査定を受けるため、信頼性が高いです。宅配査定は自宅から手軽に送るだけで査定が受けられ、オンライン査定は写真を送るだけで簡単に価格を知れるのでおすすめです。

自分のライフスタイルに合わせて最適な方法を選ぶことで、スムーズな売却を実現しましょう。各業者によって査定方法に違いがあるため、事前に確認しておくと安心です。

ティファニーの買取実績が豊富な業者を選ぶ

ティファニーネックレスを売る際は、買取実績のある業者を選ぶことが大切です。どれだけ多くのティファニー製品を扱ってきたかを確認することで、信頼性や査定力がわかります。実績が豊富な業者はブランドの特徴や市場価値を把握しているため、適正な価格での査定が期待できます。

安心して売却するためにも、事前に実績をチェックし、信頼できる業者を選びましょう。

手数料・送料などのコストを確認する

買取業者を選ぶ際は、手数料や送料などのコストも重要なチェックポイントです。査定料・送料・返送料がすべて無料の業者もあり、余計な費用をかけずに売却できるケースもあります。

ただし、コストの内容は業者によって異なるため、事前にしっかり確認することが大切です。見落とすと損をする場合もあるため、費用面を把握してから依頼することで、安心して取引が進められます。

利用者の口コミや評判もチェックする

買取業者を選ぶ際は、実際に利用した人の口コミや評判をチェックすることが大切です。口コミサイトやレビューを確認すれば、対応の丁寧さや査定の満足度、トラブルの有無などがわかります。

利用者の声を参考にすることで、信頼できる業者かどうかを見極めやすくなり、安心して取引が可能です。後悔しないためにも、事前にしっかり調べてから依頼しましょう。

複数の業者で査定を受ける

ティファニーネックレスを売るなら、複数の業者で査定を受けるのがおすすめです。査定基準や買取価格は業者ごとに違うため、比較することで、高い査定価格を出す業者が見つかりやすくなります。

手間はかかりますが、納得のいく価格で売れる可能性が高まるので、慎重に業者を選びましょう。

まとめ

ティファニーネックレスは、その高いブランド価値と洗練されたデザインにより中古市場でも高額で取引されています。高く売るには、購入時の付属品の保管や定期的なメンテナンス、丁寧なクリーニングが必要です。

買取業者を決める際には、複数の業者の査定を受けることで、納得のいく価格を見つけやすくなります。

兵庫県西宮市のブランドガーデン阪神西宮店では、豊富な買取実績と専門知識を活かし、お客様の大切なティファニーネックレスを適正価格で査定いたします。無料査定ご相談フォームやLINEでの無料お問い合わせもご利用いただけますので、安心してお気軽にご相談ください。

 

執筆者プロフィール

中島 慶輔

役職:店長兼オーナー
鑑定歴:19年
専門分野:ブランド品・時計・ジュエリー

「初めて来店する人が安心して利用できる質屋」を目指してブランドガーデン阪神西宮店を経営しております。初めて買取や質預かりを利用する方の役に立つ情報提供ができるよう執筆しておりますので、良かったらお時間のある時にご覧くださいませ。

買取金額※1同額融資実施中

まずはご相談ください!

西宮駅から徒歩2分で、駐車場無料!※2

  • 無料 メールで査定相談
  • 無料 LINEで査定相談
  • ※1 はじめての方限定。他のクーポンとは併用不可。
  • ※2 査定見積りの方は、店舗横のコインパーキングが20分無料。